知る
潟を知る
潟の定義
潟の成り立ち
潟の開発の歴史
潟の生態
潟の生業
潟のくらし文化
楽しむ
潟を楽しむ
潟検定
潟の記憶
潟を鳥の眼で訪ねる旅
学ぶ
潟を学ぶ
新潟の潟
新潟市の鳥「ハクチョウ」
ラムサール条約
ラムサール条約湿地自治体認証
潟のガイドブック
外来種
越後平野の生きもの
生きもの図鑑
潟の生きもの図鑑
潟のデータベース
潟マップ
このサイトについて
サイトマップ
新潟市潟環境研究所の記録
新潟市の環境・衛生
お知らせ
お知らせ一覧
2025年01月17日
イベント
「潟(かた)シンポジウム2025」を開催します!
2025年01月14日
イベント
「ヤリマンボウ」解剖の公開について(1月15日)
2024年12月20日
活動報告
佐潟通信更新のお知らせ
2024年12月17日
トピックス
「ヤリマンボウ」標本展示(12月17日(火)~19日(木)限定)について
2024年12月01日
トピックス
水の駅「ビュー福島潟」特別開館のお知らせ
2024年11月29日
トピックス
令和6年度鳥屋野潟探鳥会を開催しました
2024年11月28日
トピックス
新潟の自然・生き物を学ぶ発表会「ちょ~生き物発表会シーズン7」が開催されました
2024年11月13日
調査研究
マリンピア日本海 全国水産試験場長会 会長賞の受賞について
2024年11月03日
トピックス
令和6年度鳥屋野潟探鳥会を開催します
2024年11月01日
イベント
水の駅「ビュー福島潟」で『米美知子新春写真展「風の子守唄」』が開催されます
2024年10月30日
活動報告
福島潟で動く市政教室を開催しました(10月26日)
2024年10月30日
活動報告
第3回世界湿地都市ネットワーク市長会議に参加しました
2024年10月23日
イベント
福島潟マルシェ開催のお知らせ
2024年10月23日
トピックス
福島潟が切手になります
2024年10月18日
イベント
「 佐潟 で 朝市 」がはじまります(10~2月 月1開催)
2024年10月10日
イベント
新潟の自然・生き物を学ぶ「ちょ~生き物発表会シーズン7」開催について
2024年10月02日
トピックス
福島潟にオオヒシクイが飛来しました(お知らせ)
2024年10月01日
イベント
ハクチョウを発見したらLINEで写真投稿を(SNS市民ハクチョウ調査)
2024年10月01日
トピックス
福島潟に初雁飛来しました(お知らせ)
2024年09月27日
イベント
福島潟シンポジウム「ほんとにすごいね福島潟物語」開催のお知らせ
1
2
…
16
次へ →
お知らせ
お知らせ
活動報告
調査研究
トピックス
イベント