トピックス 2025年04月22日トピックス 新潟市の小さな5つの潟ガイドブック完成に伴う配布開始のお知らせ 2025年04月18日トピックス 早起きをしてちょっと朝活「お散歩会・探鳥会」参加者募集中! 2025年04月17日トピックス 新潟で個性豊かな潟をめぐって「湿地カード」を集めよう! 2025年04月02日トピックス にいがた市民大学「ラムサール条約都市新潟の水田と潟」受講生募集中です 2025年03月31日トピックス 「国際湿地都市NIIGATA」PRポスターについて 2025年03月18日トピックス 新潟市の潟が紹介されました 2025年03月07日トピックス 潟のプロモーション動画のシネマ・アドバタイジングが始まります 2025年03月04日トピックス 「新潟市湿地プロジェクト補助金」の事業を募集します【令和7年度前期分】 2025年02月27日トピックス 新潟市内初!!じゅんさい池(東区)が自然共生サイトに認定されました 2025年02月21日トピックス ホームページリニューアルのお知らせ(「潟を楽しむ」ランディングページ) 2025年02月19日トピックス 「国際湿地都市NIIGATA」ロゴマークが紹介されました 2025年02月10日トピックス 「国際湿地都市NIIGATA」ロゴマークが完成しました 2025年01月31日イベント 外来生物は悪者(わるもの)?(佐潟イベント) 2024年12月17日トピックス 「ヤリマンボウ」標本展示(12月17日(火)~19日(木)限定)について 2024年12月01日トピックス 水の駅「ビュー福島潟」特別開館のお知らせ 2024年11月29日トピックス 令和6年度鳥屋野潟探鳥会を開催しました 2024年11月28日トピックス 新潟の自然・生き物を学ぶ発表会「ちょ~生き物発表会シーズン7」が開催されました 2024年11月03日トピックス 令和6年度鳥屋野潟探鳥会を開催します 2024年10月23日トピックス 福島潟が切手になります 2024年10月02日トピックス 福島潟にオオヒシクイが飛来しました(お知らせ)