問題をよく読んで、回答の中から正しいと思う応えをチェックしてください。 すべて回答し終わったら「判定する」をクリックしてください。 上級 問題1この潟(湖沼)の名前は? 上堰潟 佐潟 十二潟 問題2松浜の池で確認された、国内の絶滅危惧最上位ランクのトンボは? チョウトンボ オオモノサシトンボ キイトトンボ 問題3じゅんさい池公園の東池近くにあるしだれ桜の血筋は? 京都・円山公園の血筋 奈良・氷室神社の血筋 山梨・身延山久遠寺の血筋 問題4かつて存在した鎧潟・田潟・大潟(通称三潟)のうち、昭和に入り一番早く消滅し、田んぼになった潟は? 鎧潟 田潟 大潟 問題5「世界湿地の日」は何月何日? 2月2日 4月7日 7月3日 問題6新潟市北区の福島潟湖畔にある観光・交流施設、水の駅「ビュー福島潟」の高さは? 29メートル 30メートル 31メートル 問題7このカメの名前は? クサガメ ニホンイシガメ ミシシッピアカミミガメ 問題8ゲンゴロウブナ(ヘラブナ)が持つ、他のフナ類と判別しやすい形質(特徴)は? 鰓(えら)にある筋の数が多い 背鰭(せびれ)の筋の数が多い 穴の開いた鱗(うろこ)の数が多い 問題9ある川の堤防が破堤して北上の池ができたが、その川は? 小阿賀野川 能代川 新津川 問題10鳥屋野潟の水面標高は? マイナス0.5m マイナス1.5m マイナス2.5m